アイテムレビュー

モンベルのキャンプシーツ|アルパインパットを汚れから守る(非公式)

こんにちは!弱虫眼鏡(@Yowamushi_glass)です。



以前にアルパインパッド25が壊れて、修理に出し、残念ながら再起不能・リタイアに追い込まれたことを書きました。覚えていますでしょうか?



この記事です。

モンベルのU.L.コンフォートシステムアルパインパッド25 150の復活と顛末 こんにちは!弱虫眼鏡(@Yowamushi_glass)です。 かなり前になりますが、寝床として愛用していたモンベルのコ...



現在は、新調し再びシュラフ&パッドの生活に戻っています。しかし、これから先今までと同じような生活をしていては、同じように壊れてしまうのは必定でしょう。



失敗はしてもいい。でも同じ失敗は2度とすまい。と心に誓っております。

まぁ、それでもダメな時はダメなんですけどね〜w



それはそれとして、せっかく新調した以上、長く使っていきたいですよね。



あんな壊れ方した原因は、皮脂汚れの蓄積。



小まめにふき取ったりキチンと手入れをしていれば、こんなことにはならなかったかもしれません。



対策は別にこれだけでも良いんでしょうが、ズボラなわたしが、毎日毎日キレイにふきあげるのか?できるのか?といえば、心許ない。



ズボラミニマリストがモンベルのアルパインパッド25を長く使っていくための対策を考えました。

アルパインパット25を汚れから守る方法〜カバー&シーツを被せたい

モンベルのアルパインパット25。空気を入れる前。

モンベルのアルパインパッド25を皮脂汚れから守るには、そのままパットの上に寝るのではなく、シーツか何かを敷いて、直接触れないようにすれば良いわけです。



普通にシーツを買ってきて、敷いても良いんですが、モンベリストとしてはシーツもやっぱりモンベルで揃えたいですよね〜(自己満足)。



ということで、アルパインパッド25専用のシーツやらカバーがあるかどうか?モンベルを調べてみました。結果、



ない。



無いんですよ。専用のシーツやらカバーが。念の為、モンベルショップに行って店員さんに聞いてみました。



会話は以下のような感じです。

アルパインパッドのカバーか、シーツみたいなものありませんか?

申し訳ありません。専用のシーツやカバーはありません。

 

そうなんです、アルパインパッド25専用のシーツやカバー、設定がないんですね。「パッドの上に何も敷かずに直に寝ること」「毎日パットの上で寝ること」を想定されていないのかもしれません。



そういう意味では、わたしの使い方はかなり無茶苦茶なんですね。



できれば専用のものを使いたかったんですが、この通り設定がないのですから、何か別なもので対応するしかありません。



手持ちのモンベルアイテムで考えると、シーツ&カバーとして役割を果たせそうなものといえば、「O.Dブランケット」があります。

モンベルのO.Dブランケット|フリース素材があったかい こんにちは!弱虫眼鏡(@Yowamushi_glass)です。 寒い時期は、外はもちろん寒いですが、家の中も意外と寒い。...

これを頭から肩にかけて広げてアルパインパッドの上に敷けば、シーツがわりにはなりそうです。ところが、これはちょっと使えない。



というのも、夏、これを敷いていると暑くて眠れない・・・冬は、寒い時に寝袋(シュラフ)の中に仕込んで使うので、シーツ&カバーとして使うタイミングがないんですね。



ということで何か別なもので代用することを考えました。そこで出てきたのが、モンベルのキャンプシーツです。

アルパインパット25を汚れから守る方法〜モンベルのキャンプシーツを使う

モンベルのキャンプシーツ・その1

で、思いついたのが、モンベルのキャンプシーツを使うということでした。



こちらは厳密にいうと、パッドに敷くシーツではありません。本来の使い方は、シュラフ(寝袋)の中に敷いて使うものです。シュラフも身体に直に触れると、汚れたりするからです。



シュラフの方もいずれ対策を打たないと、壊れてしまうかもしれませんが、今のところは、壊れたりもせず、順調です。小まめに洗濯できているからかもしれません。

【モンベル定点観測】アルパインダウンハガー800#3シュラフ(寝袋)生活1年後レビューどうも。 登山せずに、モンベルだけで日常生活を送るモンベリスト、ブロガーの弱虫眼鏡(@Yowamushi_glass)です。 現在、これ...
モンベルのキャンプシーツ・その2

モンベルのキャンプシーツは、折りたたむとコンパクトになります。大きさは手のひらより少し大きめのサイズ。



これを広げると、シュラフと同じくらいのサイズになるんですね。素材は超極薄の75デニール・ポリエステル・タフタ。



表面は汚れは付きにくく、サラッとしていますが、万が一汚れがついたとしても、すぐに洗濯できるし、嵩張らないので非常に楽です。



キャンプシーツ自体が、重たくて、嵩張って、イライラするような代物だとやる気をなくしてしまいますしね。

アルパインパット25を汚れから守る方法〜モンベルのキャンプシーツの被せ方

上がアルパインパット25、下がキャンプシーツ

では、実際にキャンプシーツをアルパインパッドに被せていきます。写真のように、キャンプシーツはアルパインパット25よりも一回りくらい大きめです。



本来は、シュラフ(寝袋)と同じように、シーツの中に人が潜り込んで使うものですから、サイズは大きめですね。



アルパインパッド25をキャンプシーツの左側の開口部から入れていきます。どちらもそんなに重いものではないので、作業自体はとっても簡単。



で、被せた後の状態がこちら。

キャンプシーツを被せたところ。

どうですか?やってみるとわかるんですが、ダブついてはいるものの、割といい感じじゃないでしょうか?



枕&タンスとして使っている、スタッフバッグ20もすっぽり覆えるくらいの長さもありますね。



実際の運用は、こんな感じ。

スタッフバッグ20とアルパインパッド25を丸ごと覆う

キャンプシーツで、マットと枕を同時にすっぽり覆ってしまいます。これでどうなるかというと、枕カバーとシーツが一体になりましたw



もう枕カバーとシーツを別々に購入したり、洗ったりしなくても良くなりました、しかもどちらにも汚れがつきにくくなる。



一石二鳥ですね〜。



思いがけなく、いい使い方ができました。

アルパインパット25を汚れから守る方法〜モンベルのキャンプシーツの被せたその後

モンベリストの寝床

最終的にわたしの寝床がどうなっているか?というと、こんな感じです。



・枕:スタッフバッグ20(中に衣服を詰め込んである)

・マット:アルパインパッド25(今回新調)

・シーツ&枕カバー:キャンプシーツ

・布団:アルパインダウンハガー800#3(寝袋・シュラフ)



冬の間は、このような構成で寝ています。すこぶる快適です。夏は、シュラフを退けて、ブランケットをかけるようにしています。



寝袋生活も3年が経過しましたので、慣れたものです。布団やベットメイクをするのが煩わしいので、出来るだけ手間をかけずに寝具を揃えるとこのようになりました。

この構成で、どこまで続けられるか?今後も確かめていきます。

まとめ

モンベルのアルパインパッド25を皮脂汚れから守るために、本来、シュラフに使う「キャンプシーツ」をカバーとして使ってみました。



結果、サイズ感悪くなく、十分使えそうです。あとは実際に使い続けて、汚れがつかないのか?どちらがどれだけ耐久性あるのか?見極めていきたいと思います。



※キャンプシーツ本来の使い方ではないので、ご注意くださいね。



それでは、また!

ABOUT ME
よわむしめがね
モノが少ない人。モンベルだけで暮らす、モンベリスト。